top of page

【PFAS関連・学習集会情報】

​東京・多摩地区PFAS関連 学習会情報
​※現在、​PFAS問題はたいへん注目されていますので、事前予約等確認してお出かけください。
 (満席や事前予約がないなどで、会場に入れない事例が発生していますので、ご注意ください

右の画像を

クリックすると記事詳細​がご覧になれます。

​【PFAS問題(水汚染)を追って】 PARTⅡ

■ 「立ちはだかる日米地位協定」   配信:レイバーネットTV

9月30日(土)14時~​ cocobunji プラザリオンホールA (国分寺駅北口)
松島京太氏
 (東京新聞記者) 

伊勢崎賢治氏 (元国連職員、東京外​国語大名誉教授)

主催 PFAS汚染問題を考える会​

動画配信  レイバーネットTV動画チャンネル 

http://www.labornetjp.org/search?SearchableText=PFAS&x=10&y=14 

【多摩地域のPFAS勉強会開催のお知らせ】

続々学習会

ベテランズ・フォー・ピース(Veterans for Peace 平和を求める元軍人の会)来日ツアー

「世界のPFAS汚染の現状」 「多摩地域のPFAS汚染」

・日時:2023年10月7日(土) 14:00~16:15 入場料800円

・場所:中野区産業振興センター大会議室(中野駅南口 徒歩4分)

VFP中野231007.jfif

■ PFASシンポジウム   画配信中↓

​ 水の安全のこと この国の安全のこと ともに考えませんか

 8月24(木) 14:00~16:00 開場13:30  定員250名

  府中バルトホール(府中駅前・府中市市民活動センター プラッツ)

 【報告とパネルディスカッション】  報告:原田浩二 氏(京都大学准教授)

 根木山幸夫氏(多摩地域のPFAS汚染を明らかにする会 共同代表) 日本共産党国会議員・都議会議員

    主催:日本共産党東京都委員会 同党シンポジウム実行委員会 TEL03-5972-1621

【“PFAS”汚染】 BS11 インサイドOUT

現状と課題~健康への影響は?汚染源はどこか?

ゲスト:原田浩二(京都大学大学院准教授) 松島京太(東京新聞社会部記者)

7月10日(月)BS11 報道ライブインサイドOUT

 ■ PFAS汚染の報告学習会〚国立〛
2023年8月20日(日)14:00~
会場:国立中央公民館

多摩地域住民650人の採血検査で見えてきた

機フッ素化合物PFAS汚染の報告学習会
 

第1部

 講師 青木克明さん(医師・健生会ふれあいクリニック)
 多摩地域の有機フッ素化合物汚染を明らかにする会世話人
採血に協力された方や地域住民に向けて、血液検査結果や水汚染はじめ、私たちの生活とかかわりの深いPFASについて、PFAS結果相談外来を担当する青木医師にお話ししていただきます。


第2部

汚染を明らかにする国立の会のとりくみと市民要望
​ 国立の会は、多摩の会とも密接に連携を取り、河川や井戸水の調査、東京都、市町村への要請行動など準備に取りくんでいます。市民の関心と不安が広がる中、国立市議会ではPFAS汚染が取り上げられています。会からのお話と市議からの報告を寄せて頂きます。
 

主催有機フッ素化合物(PFAS)の汚染を明らかにする国立の会準備会

右の動画はtwitter(X)にUPされています。

twitterのアカウントがない場合、ご覧になれません。

PFAS学習狛江230803.jpg

 動画➡

大河原サロン230625_page-0001.jpg
小平230623.jpg
PFAS村山大和230701.jpg
昭島230708.jpg
PFAS立憲230715国分寺.jfif
西東京市民の会230722.jfif
PFAS国分寺230930.jfif
header_logo.jpg
20230730セミナーどうする全国PFAS水汚染_page-0001.jpg
PFAS学習狛江230803.jpg
国分寺230820.jpg
PFASシンポ実行委員会230824.jfif
武蔵野PFAS230826.jpg
PFAS国分寺230813.jfif
PFAS三鷹230909.jfif
国分寺PFASむかしの井戸調査20230523.jpg
しのびよる水道水汚染230929_page-0001.jpg
2206090014394.jpg
20230706ASACOCO02.jpg
asacoco1.jpg
20230918PFAS.jpg
国分寺市民の会発足集会230702.jpg

■ PFAS汚染を考える国分寺市民の会

 学習と発足の集い

 7月2日(日)午後2時ー4

 都立多摩図書館セミナールーム1

 参加費 500円

 杉井吉彦さん 本町クリニック院長

 小泉昭夫さん 京都大学名誉教授

主催 PFAS汚染を考える国分寺市民の会準備会

【動画配信中 IWJ YouTube Live】
PFAS汚染を考える国分寺市民の会~学習と発足の集い
「国分寺市民の採血検査結果とPFASの最新情報」

2023年5月15日(月)18:00~20:00(17:30より開場)

「命ぬ水」フィルム上映会&トークイベント  東京工業大学

申込制 https://www.titech.ac.jp/event/2023/066618   ​  (大岡山 西9号館E棟ディジタル多目的ホール)

リベラルアーツ研究教育院

登壇者 ジョン・ミッチェル、島袋夏子、中島岳志

BS11 PFAS汚染
PFAS学習会動画等
国分寺市民の会7/02
アサココ
8/24府中動画

■ 6.15ジョン・ミッチェルさん講演会

 「米軍は最大の環境破壊者―日米地位協定と基地公害」

 http://www.anti-war.info/schedule/2306021/
 日時:6月15日(木)18時30分~ ※18時開場
 場所:連合会館大会議室
共催:戦争をさせない1000人委員会/フォーラム平和・人権・環境/全国基地問題ネットワーク

国分寺3/25動画
PFAS 問題(水汚染)を追って ―沖縄と多摩―
2023325 国分寺駅北口 cocobunji プラザリオンホール
動画配信中 www.youtube.com/watch?v=LDXda6my6rI ​ (ミーツ国分寺5F)

資料代 800円(会場・オンラインとも)

 

★ゲスト★
 諸永裕司さん

 (ジャーナリスト 『消された水汚染』著者) 
 明 有希子さん

 (沖縄県宜野湾市緑ヶ丘保育園元父母会副会長)
 根木山幸夫さん

 (多摩地域の有機フッ素化合物[PFAS]汚染を明らかにする会)

PFAS230325国分寺.png

 多摩地域では、水道水として利用されてきた地下水が長年、有機フッ素化合物(PFAS)に汚染されてきたことが大きな問題となっています。
 先に問題が顕在化した沖縄、そして新たに注目される多摩地域のPFAS問題を取り上げる講演会が企画されています。

「PFAS」という有機フッ素化合物。熱に強く、油や水をはじく性質で、焦げ付かないフライパンやレインコート等の原材料として身近なところで便利に利用されてきました。ところが、近年、「PFAS」の一種である「PFOS」「PFOA」等は人体に有害であることも分かってきました。自然環境中で極めて分解されにくいことから「永遠の化学物質」とも言われています。

 

zoom 参加についてのお問い合わせは

kashiwa09autumn@gmail.com(柏木) まで

 

主催 PFAS汚染問題を考える会 
連絡先 marutake0530@gmail.com(武田)

​    090-8311-6678(柏木)

「PFAS 問題(水汚染)を追って ―沖縄と多摩―」 2023年3月25日

 安全な水を求める西東京市民の会(水の会) PFAS学習会 2023年4月26日 
 講師:諸永裕司氏(ジャージャーナリスト)​ 柳沢公民館

西東京4/26動画
記者会見1/30

創業以来、IWJは最大の経済的危機に直面しております。ご支援(カンパ)のほど、よろしくお願いいたします。

米軍基地と水2/18
小泉昭夫氏講演

有機フッ素化合物の汚染を知る学習会

講師:小泉昭夫京都大学名誉教授
2020年2月24日 羽村市ゆとろぎ  主催:有機フッ素化合物の汚染を知る学習会実行委員会

「PFAS汚染とは何か?海外の対策の先進事例」PFAS問題院内集会 

 2020年12月1日  衆議院第一議員会館 

 JEPA ダイオキシン・環境ホルモン対策国民会議

PFASのイロハ
原田浩二氏講演(京大)
bottom of page