PFAS学習会 オンライン 2月21日 13:00~14:00 講師:植田武智氏(食の安全・監視市民委員会運営委員) 参加費 無料(定員:100人) 申込URL: https://forms.gle/VtbXMK55cZbpkpu27
- tamapfas
- 2024年2月14日
- 読了時間: 1分
PFAS学習会
日時 2024年2月21日(水) 13時~14時
会場 オンラインのみ
講師 植田武智(食の安全・監視市民委員会運営委員)
参加費 無料
定員 100人
申し込みはこちらから https://forms.gle/VtbXMK55cZbpkpu27
PFAS学習会・オンライン
食の安全・監視市民委員会では有機フッ素化合物(PFAS)の調査などの活動を進めています。委員会の調査データを含むPFASの最新情報と、身近な製品などに含まれるPFASを紹介するブックレットを準備しています。※
ブックレットの出版に先立ち、PFAS学習会を開催いたします。参加無料ですので、是非ご参加ください。
問い合わせ 食の安全・監視市民委員会
TEL: 03-5155-4756 MAIL: office@fswatch.org
参考 植田武智氏の記事
WEBサイト https://uedatakenori.com/
植田氏WEB記事
「欧米でのPFAS基準はなぜ厳しくなったのか?」https://uedatakenori.com/684/