tamapfas2024年11月7日読了時間: 1分PFAS問題を考えるつどい(第18回人権研究交流集会分科会) 11月23日(土)13:00~17:00 TKP品川カンファレンスセンター7A 事前申込制
tamapfas2024年10月9日読了時間: 1分[PFAS学習会] 10月14日(祝)14時〜16時 内藤地域センター本町クリニック院長 杉井吉彦さんのお話 JR国立駅南口から徒歩14分 JR西国分寺南口から徒歩18分 ほか
tamapfas2024年8月30日読了時間: 3分「続・水どぅ宝」上映会 〜PFAS汚染と戦う!Fight for life 〜 & ゲストトーク 2024年9月6日 小金井 宮地楽器ホール 小金井水連絡会
tamapfas2024年8月10日読了時間: 2分PFASオンライン全国交流集会 8月17日(土)14:00~ 地域保健企画ビル6F(立川市錦町) 多摩地域の有機フッ素化合物(PFAS)汚染を明らかにする会
tamapfas2024年6月26日読了時間: 1分【7/13 オンラインセミナー】 PFAS(有機フッ素化合物)と学校給食 -飲み水や野菜、フライパンは大丈夫?- 学校給食の観点からも気になるPFAS(有機フッ素化合物)について知ろう
tamapfas2024年6月3日読了時間: 2分2024年総会記念講演 「永遠の化学物質~PFAS汚染の実態」 2024年6月16日(日)14:00~15:00 NPO法人 化学兵器被害者支援 日中未来平和基金 青木克明さん(立川相互ふれあいクリニック健康管理センター医師)
tamapfas2024年6月2日読了時間: 1分横田基地と米軍優位の日米地位協定・日米合同委員会~横田空域,密約,米軍機騒音,PFAS,日米戦争同盟~ 6月8日(土)14~16時 講師:吉田敏浩 日野市生活・保健センター 講座室 500円
tamapfas2024年4月9日読了時間: 1分【西東京市】沖縄テレビ放送制作 ドキュメンタリー作品 『水どぅ宝』上映会 4月15日(月)16:30〜18:00 会場: 保谷駅前公民館(申込不要) 参加費: 無料